ブログの最新記事は、「もしかしたらⅡ」をご覧ください!
H P もしかしたら http://mosikasitara.com/
ブログ もしかしたらⅠ http://mosika.hamazo.tv/
ブログ もしかしたらⅡ http://mosika1.hamazo.tv/

2009年09月05日

山里のけむり

山里のけむり

2・3日前の早朝、四谷千枚田でこのように煙が立ち上っていました。
稲刈りの準備のため刈った畦草を燃しているのだと思います。
今の草は実を付けていて、肥料として田畑に入れることを嫌います。
また刈った草を積んでおくとその下のミミズを狙ってイノシシが掘り起こします。

このように草を燃やして煙を出すことにいろいろ言われる方がいますが、私は何か「生きている」ようで好きな光景です。

Posted by もしかしたら  at 07:41│Comments(9)
この記事へのコメント
いい絵ですねぇ~。私も田んぼと煙、、、一番好きな田園風景です。

12月5日 『志多ら』の新城コンサート いきますのでヨロシク。枚数OKですか?
Posted by とつ at 2009年09月05日 09:56
草焼き、落葉たき、ゴミ焼却・・・等々一律規制。
過剰(異状)反応だと思いますね。マインドコントロールに罹っています。
「一部が悪いと、全部悪い。一部が良いと、全部良い。十把一絡げ発想。個別、分析的に見ようとしない」
Posted by saijikisitara at 2009年09月05日 11:04
そんなことにいろいろ言う人が居るんですか?
農家に食わせてもらってる分際で、良いご身分ですね・・・

会社で借りている畑では、雑草を刈った後、焼くのが良いのは分かっていたのですが、障害者たちの手前、火を管理しきれるか不安もあったため、刈り倒してそのまま鋤き込んでしまおうと思っていました。
が、「実が落ちて、来年大変なことになるから、焼いてださい」と、隣の人に言われてしまったので、やはり焼くことにしました。
Posted by okk at 2009年09月06日 00:52
とつさん
4枚でしたね。
確保してありますよ。
今から楽しみですね。
Posted by もしかしたら at 2009年09月06日 06:30
saizikisitaraさん
ダイオキシンが全然でないわけでもないので、役所はうるさいのでしょうかね。
近所の人が通報するのでお役所もしょうがないか。
Posted by もしかしたら at 2009年09月06日 06:33
燃やすところがあればよいですね。
「灰が舞って来て洗濯物に付いた」
と言ってすぐ通報。
私は夕方にやっています。
Posted by もしかしたら at 2009年09月06日 06:36
ダイオキシン等の有害物質の野放しはリスクが高いのは確かで、取り扱いの決まりを作るのは必要ですが、対応が弾力性のない紋切り型になっているのは納得できません。短絡的です。
燃やしてる→悪い
運用の段階とか、結論を出すまでのプロセスが非常に不透明だと思います。

適切な焼却場がないから焼かないとか、焼却の時間をずらすというのはよい智恵だと思います。
智恵を出し合わずに、法規制ありきの姿勢は、一方的な情報提供下でマインドコントロールされていると思います。今は少数意見は尊重されずに敗者です。勝ちか負けの社会になってしまい、智恵を出し合うという感覚が麻痺しているように思います。0%か100%かと性急に結論を出したがる。智恵を交換しあうゆとりが感じにくい。

話がとんでしまいます。すみません。
今回の選挙でも自公に変わって民主が「何かしてくれる」という受け身の感覚というか雰囲気が非常に大きな問題だと思います。
今回の選挙は、トップダウンからボトムアップに変えようという選択したのです。
民主党のマニフェストにはそこが明記されています。政治を変えるのは国民だと 
自・公のマニフェストはこれこれのことがしてやれなくなる。私たちならしてやれるから任せてほしいという上から目線です。
メディアから伝わってくるのは民主中心政権は国民に何をしてくれるのかという依存体質報道が目立っています。
自他の利害の対立を、一部の政治家や官僚、業界などに任せずに、国民全体に下ろそうという時代のスタートに立っている
という報道があって然るべきと思います。マニフェストの個々、具体の施策内容は修正されて当然のものです。
精神の根本は変わってはならないです。国民の今後の審判の要点は
そこにあります。
民主党は、国民主権の回復といっているのに、民主中心の与党が私たちに何をしてくれるのかと待っているのでは、
308という票は死票になってしまいます。308の重みを活かし、国民全体に妥当な利益分配(負担分配でもある)
をする権利と義務は一人一人の有権者に取り戻すチャンスをむざむざ取り逃がす愚に走りたくないと思います。
報道や情報(口コミにしろ)は自分が賛成支持するものだけでなく、対立するものも聞いて考える姿勢が必要だと思います。
世の中の雰囲気だけで賛成したり反対するのは危ないと思います。
自分や他人の智恵が働いていない
Posted by saijikisitara at 2009年09月06日 11:20
幸い、畑ばかりで、近所に民家のあるようなところではありませんでしたので、畑でそのまま焼くことができました。

あ、そうだ。もしかしたらさんにも、コスタリカの民芸品をお土産に買ってきたので、またそのうち。
Posted by okk at 2009年09月06日 19:39
okkさん
えっ!お土産ですか。
ありがとうございます。
楽しみにしています。
Posted by もしかしたらもしかしたら at 2009年09月07日 05:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山里のけむり
    コメント(9)