ブログの最新記事は、「もしかしたらⅡ」をご覧ください!
H P もしかしたら http://mosikasitara.com/
ブログ もしかしたらⅠ http://mosika.hamazo.tv/
ブログ もしかしたらⅡ http://mosika1.hamazo.tv/

2008年06月23日

豆腐作りの箱

豆腐作りの箱

JAに頼まれて製作した「豆腐作りの箱」です。
フキンを敷いてその中に豆腐を入れて固めるもののようです。
水抜きもたくさん穴を空けてあります。

豆腐作りの箱

これは蓋と言うか「落し蓋」。

豆腐作りの箱

大きさは横が23センチ、高さ12センチとそんなに大きなものではありません。
今回、依頼されたのは20個。
「豆腐作り教室」で皆さんが使うのだそうです。
わたしはこの体験はしたことがないので、この箱でよいのかどうか心配ですが、依頼されると言うことは嬉しいことですね。
昨年は「布ぞうり作りの枠」のようなものをやはり20個作りました。
予算は度外視ですが、お手伝い出来て楽しいです(笑)。


Posted by もしかしたら  at 06:27│Comments(4)
この記事へのコメント
木づかいの巧みさが評価されての依頼だと思います。
 豆腐作りも、お手軽に牛乳パックなどでも出来るようですが、さすがJA。本格的です。
 旨い豆腐ができそうですね。
 寒い時期、石臼で豆を挽いて、はそりで豆乳を煮たて、吹きこぼれそうになるとコヌカを投入して作った覚えがあります。
 冷水で冷やす前の、生暖かい豆腐をヤッコで食べたのが旨かったです。
 その頃は、隠れてしか酒を飲めなかったもので^_^;
 そうそう。石臼で挽いた粗挽きのオカラ。これも旨かった。
 
Posted by エビピラフ at 2008年06月24日 08:12
これが噂の箱ですか!東栄の頼れる美人オネエ様エムさんに聞いていました。ヒットしそうですね★
Posted by しろくま at 2008年06月24日 21:51
エビピラフさん。
「隠れてしか酒を」とはいつのお話なのでしょうか?
晩酌には奴もいいですが、あぶらげを焼いて食べるのもいいです。
土曜日にはいつも東栄から平田屋さんが出張販売に来てくれるので、「土曜の夜はあぶらげ」が定番になっています。
Posted by もしかしたら at 2008年06月24日 22:26
しろくまさん。
噂の箱?? 宝石箱のほうが良かった??
頼れる美人?オネエ様Mさんと「おいでん祭」でご一緒だったそうですね。
 あの方、イベントのノウハウは相当なものです。
私たちの「チエンソーアート大会」も昨年 なかなか厳しいご意見をしていただき、今年の大会は大分様変わりしました。
Posted by もしかしたら at 2008年06月24日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豆腐作りの箱
    コメント(4)